『プロレタリア音楽大会』ポスター
日本プロレタリア音楽家同盟大阪支部主催のプロレタリア音楽大会のポスターです。
縦14.9cm×横8.4cmと手のひらサイズで、ポスターなのか伝単・ビラ・チラシなのかは判然としません。
音楽同盟の機関紙『音楽新聞』第三號(昭和7年4月30日)にこの大会についての記事が掲載されていることから、1932年のものと分かります。
音楽会としての開催が認められず、「プロレタリア音楽についての座談会」に変更をし、なにも演奏が出来なかったようです。
さらに記事の最後に「六月の大音楽會を期待して呉れ」とありますが、『音楽新聞』第五號(昭和7年8月1日)によると、大阪支部第二回音楽會を7月3日に開催する予定で準備を進めていた最中の6月20日に同盟員4名の検束があり、音楽会のためのポスターやビラ、楽譜、資料、壁新聞を押収され、延期を余儀なくされました。
合法なプロレタリア文化運動であっても、如何に活動を抑えられていたかが分かります。
この延期後の大会が行われたかどうかは、手持ちの資料で調べましたが分かりませんでした。
コメント
コメントを投稿