無産社編刊『プロレタリア歌曲集』

 





昭和5年6月1日発行

発行所 無産社

価格は30銭

編者発行兼印刷人は堺真柄

堺真柄は、堺利彦の娘で、近藤憲二の妻。

1980年出版の『国立国会図書館所蔵 発禁図書目録 1945年以前』(国立国会図書館編集・発行 紀伊國屋書店総発売元)によると、発行2日後の6月3日に安寧秩序妨害で発禁処分になっています。

「インタナショナル」は現在よく歌われている「起て飢えたる者よ 今ぞ日は近し〜」ではなく、それが広まる以前に歌われていた「立て!呪はれしもの!立て!飢へたるもの!」の方です。

序文にある「全日本無産社編芸術連盟のもの」というのは1928年に出版された同名の歌曲集のことです。

コメント

このブログの人気の投稿

『禁止せられたる社会主義宣伝歌(大正十二年以降)』

『禁止せられたる社会主義宣伝歌(自大正七年至昭和三年)』

『戦斗的無神論者』